(C) TOMY (C) ShoPro ZOIDS is a trademark of TOMY Company,Ltd. and used under license. | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
RZ-041 ライガーゼロ イェーガー ライガーゼロが搭載している外装の換装でシルエットと性能を一変させる「チェンジング・アーマー・システム」 シュナイダーに続き、機動力を極限まで高めた高速戦闘形態「ライガーゼロ イエーガー」が登場。 「可変式大型イオンブースター」は上下左右に可動、その他背部のウイングや、後ろ足アーマーのウイング、 サイドスラスターも展開! 勿論、必殺技「ストライクレーザークロー」が再現可能。 主人公「ビット・クラウド」の塗装済みパイロットフィギュアが付属 ★ ライガーゼロ専用 イェーガーユニットのみも同時発売 ライガーゼロをお持ちの方は、簡単にイエーガーを組み立てる事が出来ます |
1/72 コマンドウルフLC&AC (バラッド仕様) | |
![]() |
![]() |
チーム・ブリッツの雇われ傭兵、バラッドの愛機が登場! 「ゾイド新世紀/ZERO」にの主人公、ビットの頼れる仲間 「バラッド」の専用機仕様を再現できる 「コマンドウルフ」がリリース。 「ロングレンジキャノン」と「アタックカスタムパーツ」が同梱されますので、 アニメ前半と後半、両方のバラッドの機体を作ることができます。 専用デカールに加え、バラッドの塗装済みパイロットフィギュアと 同スケールのジャッジマンの塗装済みフィギュアが付属。 11月発売予定「ライガーゼロ」と一緒に並べればチーム・ブリッツの勇姿を再現出来ます。 ■2010ホビーショー受注限定品となります |
|
1/72 ブレードライガーAB バン仕様 | |
![]() |
![]() |
HMMシリーズ「ブレードライガー」がアタックブースターを追加したアニメ版となって登場! 作品中で主人公操る“バン仕様”となって発売決定。 ■「アタックブースター」が付属。 ■1/72スケール「バン」「フィーネ」、コア融合した「ジーク」はもちろん彩色済みで再現。 ■さらに「ジーク」は、通常バージョンとゾイドコアと融合した2バージョンがあり ゾイドコアバージョンは、実際にコアとして収納することも可能。 ■2010ホビーショー受注限定品となります |
|
(C) TOMY (C)ShoPro ZOIDS is a trademark of TOMY Company,Ltd. and used under license. |
1/72 ライガーゼロ (タイプゼロ) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(C) TOMY (C)ShoPro ZOIDS is a trademark of TOMY Company,Ltd. and used under license. | |
「 ゾイド新世紀/ZERO」、「ゾイドフューザーズ」という2つのアニメ版ゾイドの主役機として、 数有る機体の中でも屈指の人気・知名度を誇る「ライガーゼロ」がHMMシリーズにラインナップ! ライガーゼロのシルエットや細部ディテールを再現するのは勿論の事、 機体の最大の特徴である「各アーマーの着脱ギミック」を完全再現 背面の「イオンターボブースター」も設定通り展開します。 ゾイド新世紀/ZEROの主人公「ビット」の塗装済みパイロットフィギュアが付属、 さらに特製デカールも付属。 ブレードライガーやセイバータイガー等で培った各関節の可動ギミックをフィードバックし、 メカニカルベース フライング3(別売)にも対応しておりますので、 「野生の本能を色濃く残した」というライガーゼロならではの 迫力有るアクションポーズでディスプレイ可能です。 |
1/72 ライトニングサイクス | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(C) TOMY ZOIDS is a trademark of TOMY Company,Ltd. and used under license. | |
帝国の黒き稲妻 高速戦闘用ゾイド「ライトニングサイクス」がラインナップ! 機体各部のエッジの効いた装甲と赤いフィンによって「攻撃的なフォルム」を忠実に立体化。 背面に装備された、「パルスレーザーライフル」は縦・横方向へのスイングが可能。 胴体上面の「マイクロミサイルポッド」、胴体下部の「2連衝撃砲」は差換え無しで展開。 4足の爪部分の「ストライククロー」も差換え無しで展開し、 さらに「ストライクレーザークロー」を再現できる クロー差換えパーツも付属します。 セイバータイガーと一緒にディスプレイすれば 帝国の誇る「高速戦闘部隊」を再現する事が可能です |